E-News

We provide news about Korean writers and works from all around the world.

115 results
  • 『ダブル SIDE A/SIDE B』『詳注 アリス』……新年おすすめ、新たな世界へと誘う新作書籍5選
    Japanese(日本語) Article

    Real Sound / January 12, 2020

    『短篇集 ダブル SIDE A/SIDE B』パク・ミンギュ著、斎藤真理子訳(筑摩書房) フェミニズムや格差社会という言葉と一緒に語られる機会が多い韓国文学だけれど、社会から見た意義のある/なしに関係なく、物語としてとにかく面白い、と今年はもっと声を大きくして伝えていきたい。

  • 韓国文学の異端児 パク・ミンギュの面白さとは? 翻訳家・斎藤真理子×岸本佐知子 対談
    Japanese(日本語) Article

    Real Sound / February 20, 2020

    韓国の文学賞を総なめしている作家パク・ミンギュ。日本でも2014年に発売された短編集『カステラ』(韓国発売2005年)で、訳者である斎藤真理子が日本翻訳大賞を受賞し話題となった。以後コンスタントに長編小説が翻訳されていたが、昨年11月に短編集『短篇集ダブル サイドA』『短篇集ダブル サイドB』(筑摩書房)が同時発売された。

  • 「人間を知るには李承雨の小説を読めばよい」 注目される韓国の正統派作家
    Japanese(日本語) Article

    SankeBiz / February 26, 2020

    女性を苦しめる差別を告発する『82年生まれ、キム・ジヨン』のヒットもあり、現代の韓国文学に光が当たっている。文芸誌の特集は反響を呼び、作品の邦訳出版も相次ぐ。韓国の李承雨さん(60)の小説はそんなブームの前から普遍的な世界文学と高い評価を受けてきた。

  • 【書評】世間から負け組、弱者とされている人間に対する共感 ~『短篇集ダブル サイドA、サイドB』
    Japanese(日本語) Article

    婦人公論 / March 29, 2020

    第1回日本翻訳大賞を受賞した短篇集『カステラ』以来、韓国文学の素晴らしい紹介者・斎藤真理子によって、多くの作品が訳出されているのがパク・ミンギュ。そのストーリーテラーとしての才能を存分に味わえるのが、LPレコード盤を模した『短篇集ダブル』サイドAとサイドBの2冊なのだ。(..)

  • 空前の“K-文学”ブーム! ソウルの街の光と影を映し出す小説4選。
    Japanese(日本語) Article

    pen-online / June 19, 2020

    空前の韓国文学ブームが起きている。数年前から複数の出版社が韓国文学シリーズを創刊し、刊行点数が飛躍的に増加。書店でも目立つ場所に並ぶ。2019年には『82年生まれ、キム・ジヨン』の邦訳版が、発売1年で15万部というヒットを記録した。ブームの先陣を切った出版社、クオンを立ち上げた金承福は「韓流ドラマ、K-POPの次に来るのはK-文学だと思っていました」と胸を張る。そこで、ソウルが描かれたお薦めの小説を挙げてもらった。1970年代から現在まで、この街の姿をリアルに伝える4作だ。 

  • 6月 私のおすすめ 小川公代(英文学者)
    Japanese(日本語) Article

    毎日新聞 / June 24, 2020

    (1)多和田葉子『星に仄(ほの)めかされて』(講談社) (2)オスカー・ワイルド著、富士川義之訳『童話集 幸福な王子他八篇』(岩波文庫) (3)『小説版 韓国・フェミニズム・日本』(河出書房新社)

  • 映画、ドラマの次は“韓国文学”にチャレンジしてみない?♡今読みたいとっておきの作品を5冊集めました◎
    Japanese(日本語) Article

    ISUTA / October 19, 2020

    国内外問わず大ヒットを記録している韓国文学『82年生まれ、キム・ジヨン』の実写映画が、日本でもついに公開されましたね。女性として生きることへの困難や痛みを切実に描いたストーリーが感動的で、この作品を機に韓国文学に興味を持った方も多いのではないでしょうか。

  • Tra Oriente e Occidente
    Italian(Italiano) Article

    Formiche / January 12, 2019

    La letteratura coreana si presenta al mondo occidentale Essendo nel pieno della globalizzazione che coinvolge i mercati, le economie e i commerci degli Stati, che vengono definiti  interscambi commerciali, per cui le frontiere ormai divengono sempre più un ricordo dei secoli passati, anche la letteratura non ha più confini, entrando in tal modo nell’alveo dell’interscambio culturale e globalizzato,immergendosi nella globalizzazione delle letterature dei vari popoli. Ciò è avvenuto anche in Italia, nella capitale, dove si è dibattuto del ruolo che può avere, ad esempio, la letteratura fra Oriente e Occidente.  Il tutto è stato scritto e riportato sotto dalla Dott.ssa Anthea De Luca, che traccia questa sinergia tra due popoli, quello coreano e quello italiano, non solo, in maniera precisa e lungimirante.

  • Неравный брак ─ Запретная любовь и проблемы мигрантов в лучших иностранных романах года
    Russian(Русский) Article

    lenta.ru / March 07, 2019

    Единственная крупная российская литературная премия, которая награждает современных зарубежных писателей — это премия «Ясная Поляна», которая была учреждена музеем-усадьбой «Ясная Поляна» и компанией Samsung. Одновременно с писателем награждается и переводчик книги на русский язык. В 2019-м году на премию «Ясная Поляна» претендуют 32 зарубежных романа.