-
デジログJapanese(日本語)
Lee O Young et al / 이어령 / 2007 / KDC구분 > Social science > Sociology and social problems > Sociology > Effects of social conditions and factors on the arts
日韓両国で活躍し、「日本人論の最高傑作」である『「縮み」志向の日本人』を 著わした鬼才・李御寧(イー・オリョン)が放つ文化論。タイトルの「デジログ」とは、「デジタル」と「アナログ」の融合を意味する著者の造語です。渡り鳥はV字型で飛びますが、すべてのメンバーが先頭を順番に飛ぶことで、飛行効率が71パーセントも高まるそうです。そして、それによって、一羽では決して行けない目的地に全員で到着することができるそう。デジログ化されることで、人間社会も同様の変化が訪れつつあるのです。コンピューター、インターネット、携帯電話の発達に伴って進む、デジログ社会は我々の未来をどのように変えるのか? 卓越なる予見と示唆に富む、目から鱗の一冊です。 Source : https://www.amazon.co.jp/デジログ-イ・オーリョン/dp/4763197312/ref=sr_1_1?keywords=9784763197313&qid=1566262709&s=gateway&sr=8-19989/ref=sr_1_1?keywords=9784591099988&qid=1566262544&s=gateway&sr=8-1
Translated Books
We continually collect and provide bibliographic information on overseas publications of Korean literature (translated into over 48 languages).